こんにちは、タキシード仮想(@tuxedo_kasou)です。
イーサリアムで配当がもらえるICO、Ambit。
辛口評価のICObenchでもまずますの評価を獲得しています。
特筆すべきは既に小規模ながらマイニングファームがあり収益を出していること。
机上の空論でなく現実に稼げているというのが投資する側としては安心材料になりますよね。
早速ですが、こちらではAmbit(アンビット)のICO基本情報、登録方法・買い方などについて画像解説していきましょう。
Ambit、ICOの基本情報
AmbitのICOは5/1~5/30までとなります。
最低購入金額は100USDですから、だいたい1万円くらいからということになりますね。
ソフトキャップは300万USD、ハードキャップは4000万USDということです。
1AMBTトークン=0.4~0.5USDとなります。
どのタイミングで購入するかによって多少安く買えたりもするみたいですね。
Ambitへの登録方法
ICOに参加する前に、まずはAmbitへの登録が必要です。
下記、サインアップページより登録を開始しましょう^^
Ambitサインアップページ:
画像のとおり記載しましょう。
2つのボックスにチェックを入れたら「Sign Up」ボタンをクリックします。
すると、記載したメールアドレス宛に以下の認証メールが届きます。
真ん中の「Confirm Email」を押しましょう。
ログイン画面に移ります。
早速メールアドレスとパスワードを入力してログインしてみましょう。
無事、ログインできたらAmbitへの登録は完了です。
受け取りイーサリアムアドレスの設定
ログインすると最初にトークンを受け取る際のイーサリアムアドレスの入力を求められます。
AMBTトークンはERC20トークンですので、マイイーサウォレット等のアドレスを入力しましょう。
毎度のことで恐縮ですが、取引所のアドレスではダメなので注意が必要です。
※マイイーサウォレットを持っていない方はコチラ
最初にKYCの登録を済ませよう
KYCとはざっくりといえば本人確認です。
海外のICOに参加する際は必須となるパスポートを手元に用意してください。
緑枠内の「Start KYC」をクリックします。
緑枠内の「Start Verification」をクリックします。
緑枠内の「Start ID verification」をクリックします。
すると、下記画面となりますので…
右上の枠は「Japan」を選択、Select ID typeは「Passport」を選択しましょう。
どちらでもいいのですが、無難に下の「Upload file from your device」を押しましょう。
パスポートの写真があるページをスマホのカメラなどで撮影して「Choose file」ボタンからアップロードします。
撮影した画像は重すぎたり白黒だったりすると弾かれますので、注意してください^^
アップッロードしたら「Confirm」ボタンを押して確定します。
アップロードが完了したこと、KYCの承認ステータスが「確認中」であることが表示されます。
特に問題がなければ数分でApproved、つまりは「承認済」と表示されるようになります。
こちらでKYCの登録も完了です。
Ambitの買い方・購入方法
英語です。2分10秒くらいから購入方法について話しています。
英語がわからなくても画面が参考になると思いますのでこちらもよかったら見てください。
AmbitはETH、BTCでの購入が可能です。
マイページにログインして左側のこちらの画面から支払い通貨を選択します。
ETHを選ぶとETHの送金先アドレスが、BTCを選ぶとBTCの送金アドレスが表示されます。
こちらに表示された送金先アドレスに購入したい分だけETHもしくはBTCを送金すれば購入は完了です。