3/8追記 CLO、いつ確認できるの?ウォレットから移していいの?
こんにちは、タキシード仮想(@tuxedo_kasou)です。
イーサリアムクラシックが5500000ブロック到達時に、保持者に対して付与されるというカリストという新しい仮想通貨。
2/20 9時現在で5420398…あと10日くらいでその時を迎えそうですね。
どこで保管してたらもらえるの?
バイナンスでしょ!
いやイーサリアムゼロの時はヨービットだったぜ?
…落ち着かない方も多いのではないでしょうか。
イーサリアムクラシックを置いておくべき場所をシェアします(保障は一切しませんwww)
結論から言うと…
・マイイーサウォレット
・クラシックイーサウォレット(マイイーサウォレットのETC版ですね)
※マイイーサウォレットの登録と作り方
ここら辺りに置いておくのが(今のところは)良さそうです。
ギットハブ(github)を覗いてみると…
ギットハブ(github)を見てみるとこんなやりとりがありました。
hamzakeさんという方が結構直球で質問しています。
「バイナンスにイーサクラシック置いておけばカリストもらえるの?」
それに対して、イーサリアムコミュニティ設立者のDexaranさんは答えます。
「バイナンスで受け取れるかどうかはバイナンス次第だから直接聞いてみてよ!」
「私はマイイーサウォレットかクラシックイーサウォレットに資金を移しておくことをオススメするよ!」
とのこと。
※バイナンスに今から30秒で登録する方法
まあ後数日したら、バイナンスなりどの仮想通貨取引所が対応してくれるかハッキリ正確なことがわかってくるでしょうけども、とりあえず今の段階ではマイイーサウォレット等に移しておくというのが良さそうな気がしますよね。
この件についてはまったり追いかけてますので、すごく古い情報撒き散らしていたらすみません!笑