こんにちは、タキシード仮想(@tuxedo_kasou)です。
私の最近の注目ICO「DECOIN」。
いわゆる取引所が独自に発行する仮想通貨なんですが、配当がつくこともあってかなり評判です。
こちらの記事でも書きましたが、取引所の発行するコインってこれだけ仮想通貨業界全体が沈んでいる最中でも堅調な動きをするんですよね。
それに加えて配当が出るし、運営の考え方もかなりしっかりしています。
もちろん投資は自己判断ですが、ICO割れするものも多い中で、今のところ期待が持てる案件だと思います。
DECOIN、買い方・購入方法
DECOINの買い方や購入方法については、こちらの記事の中段から下段に記載しています。
ICOスケジュール
第一次プレセール ~6月6日 1DTEP=0.60USD
第二次プレセール 6月7日~7月7日 1DTEP=0.65USD
第三次プレセール 7月8日~7月15日 1DTEP=0.70USD
第四次プレセール 7月16日~7月23日 1DTEP=0.75USD
第五次プレセール 7月24日~7月31日 1DTEP=0.80USD
当然、早めに購入したほうがお買い得感はありますね。
DECOIN、KYCの方法
DECOINのICOに参加して購入が済んだら、KYCを済ませる必要があります。
しっかりしている運営であればあるほど、こうしたKYC(本人確認)とかもちゃんと行うものです。
少し面倒かもしれませんが、さっさと済ませてしまいましょう。
パスポートもしくは自動車免許書によるKYCが可能です。
自動車免許書でKYCを行う場合は…
こちらのような形で、お名前とご住所を英語表記で書いた紙とセットで写真を撮って送りましょう^^
DECOIN、将来性は?
取引所系の通貨でかつ、運営がかなりしっかりした考え方も持ってますので個人的には悪くないと思います。
配当がもらえるという特徴もかなりユニークですしね^^
コインテレグラフの記事によると主要取引所系トークン(BNB、HT、KCSなど)18種類を今年2018年の1~5月まで所持していたとしたら平均して6倍ほどになったとの調査結果もあります。
▼このご時勢においてはかなり魅力的な投資先なのです。
今年の1~5月といえば、仮想通貨にとっては苦難の時期でしたよね。
一時は1BTC200万円ほどまで上がった相場が60万円台まで落ちこんだときもありました。
そんな中でも堅調だったというのは投資対象としてかなり魅力的ですよね。
私もある程度の量を持っているものとしては、Wowoo、JOBCOIN、PLAY2LIVEなどありますが、今のところディーコインもそれなりに所有するつもりです。
ぜひ検討してみてくださいね^^
p.s.
昨日は大阪で大きな地震がありましたね?
みなさんはご無事でしょうか。
私は関東住みですが、明日はわが身です。
避難場所の確認や避難する時にささっと持っていけるリュックなど準備しておかなくてはいけませんね。
仮想通貨については、ハードウォレット…ではなく
初期設定時に24個の英単語をメモしたリカバリーシートを持っていかないといけないですね。
これさえあれば落ち着いた時に、新たにハードウォレットを購入すれば仮想通貨が引き出せますから^^