6/12追記 数日中に最新の情報をお届けしたいと思います。もしかしたらLINE@のみでの公開になるかもしれません。DECOIN・・・結構よさそうなんですよね^^
今回は、ちょっとユニークなコインをシェアします。
これだけ全体が停滞しているなかでも、意に介さず伸びている取引所コイン。
その波に乗り遅れてしまったなぁ…なんて方も多いと思いますが、また面白いコインが出てきました。
停滞する市場で輝く「取引所コイン」
大幅な相場の下落、取引所のセキュリティほか安全性のリスク…。
そして、世界的な取り締まりラッシュ。
2018年は仮想通貨市場にとって、規制元年ともいえる年になりそうです。
そういうワケで、市場にもあんまり元気がないんですが、「取引所コイン」はいまだ魅力的な投資対象と言えそうです。
取引所コインとは、その名称のとおり取引所が発行しているトークンやコイン。
代表的なものでは…
・バイナンスコイン(BNB)、
・フオビトークン(HT)
・クーコインシェアーズ(KCS)
などがありますよね。
全部が全部というワケではないでしょうけども、取引所トークンは取引手数料が安くなったり所持する意味が明確なので、需要があるんですよね。
ですから、市場が停滞している2018年6月現在であっても、高い価値をキープしています。
▼BNBの全期間チャート
▼HTの全期間チャート
▼KCSの全期間チャート
KCSはここのところ元気がないですけども、それでも初期から所持していればそれなりの利益が、2018年6月現在であっても出せているはずです。
マーケティングに力を入れているある程度有名な取引所の発行するトークンであれば、わりと高い確率で利益を得ることができそうです。
DECOIN、今後人気が出そうな取引所コイン
そんな方のために1つ紹介したいのがDECOINです。
もちろん未来のことなので保障はできないですけど、注目を集めているのは事実です。
※コインテレグラフなどでもピックアップされています。
このDECOINの特徴はなんといっても…
取引所コインとしては異例の「配当型」であること。
所持していると、取引手数料による取引所の利益の10~20%を、トークンの所持量に応じて分配してくれるんです。
価格が上がりやすい取引所コイン×配当がもらえるコイン
単純にこれは人気が出るパターンのコインですよね。
まだまだ仮想通貨取引プラットフォーム自体は開発中ですし、マーケティングがうまくいくかどうかは未知数です。
ただ、私の周りでも結構購入している方もいますね。
私自身も50%ボーナスがもらえるのが本日6/8までなので、このあと少し買ってみようかな~なんて思ってます。
もちろん1年くらいはガチホするつもりでいますよ!
DECOINの買い方・購入方法
まずは、DECOINの登録(サインアップ)が必要です。
下記よりアクセスしてフォームを記入してください。
DECOIN登録フォーム:
https://my.decoin.io/register?
氏名は英語で入力します。
国番号はお住まいの国を選択すると自動で入力されます。
各種チェックボックスにチェックを入れたら「アカウントを作成する」ボタンを押します。
メール認証を完了させましょう。
記入したメールアドレス宛に届いていますので確認してください。
※迷惑メールフォルダに届くこともあるので注意してくださいね^^
認証を完了させると、自動的にマイページにログインします。
画面左側の「DECOINの購入」をクリックしましょう。
※言語表示が他言語になっている場合は、画面右上から日本語も選択できますよ!
お支払いはBTC、ETH、クレジットカードで可能です。
上記3つのロゴマークから支払いに使うものを選んでみてください。
その下の計算機で、支払い金額に対して受け取れるDTEP(DECOINのコイン)が計算できます。
購入金額を入れましょう。
確認が済んだら「今買う」ボタンを押します。
すると、
送金先のアドレスが出ますので、間違ってしまわないように送りましょう。
これで購入は完了です。
コインテレグラフも注目の取引所コイン。
市場が停滞している中で、いくらかもっておきたいですよね!